【チェックシートをプレゼント!】パーソナルジムの無料カウンセリングでの確認ポイントとは?

公開日:2023/07/16 更新日:2023/10/11

これからパーソナルジムの入会を検討している方必見!
パーソナルジムはマンツーマンでトレーニング指導を受けるため、一般のフィットネスジム(スポーツジム)に比べると会費が高くなります。
せっかく高いお金を払って通う分、パーソナルジム選びに失敗したくないですよね。入会後に後悔しないためにも、初回のカウンセリングで確認ポイントをしっかりおさえておくことが重要です。
本記事では自分に合うパーソナルジムか見極めるポイントを知るためのチェック項目をご紹介!
印刷して使える「チェックシート」も無料でプレゼントします!!!
ぜひ最後までご覧ください。

パーソナルジムの無料カウンセリングって何?

パーソナルジムのカウンセリングには「入会前のカウンセリング」と「トレーニング前のカウンセリング」の2種類あります。
当記事では、「入会前のカウンセリング」について説明します。

カウンセリングの目的

入会前のカウンセリングの目的は、パーソナルジムの入会を検討している人が、実際にパーソナルトレーナーと話してみて、そこに通うことで目標を達成できそうか、気持ちよく利用できそうかを見極めることです。

カウンセリングの流れ(リアルワークアウトの場合)

パーソナルトレーニングジムのREAL WORKOUT(リアル ワークアウト)では、カウンセリングからメニュー作りの相談に加えて、実際のトレーニングを試せる60分の無料体験も実施しています。

では、実際はどのような流れなのでしょうか?リアルワークアウトを例に説明します。
※()内の分数は目安です。実際はトレーナーの方針や利用者の希望によって前後することがあります。

①トレーニングウェアへの着替え(5分)

入店後、動きやすい格好に着替えていただきます。もちろんレンタルウェアも無料で貸し出しするので、手ぶらで来店いただいても構いません。

②カウンセリング(15分〜20分)

カウンセリングで今の状態や今後の目標を明確にし、レッスン内容や食生活の目標などのアドバイスをします。

③体験レッスン(35分〜40分)

いよいよ実際にトレーニング!トレーナーが丁寧に正しいフォームで効率的なトレーニングをアシストします。

④着替え&入会確認(5〜10分)

お着替えの後、トレーナーが入会の意思確認を行います。(しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。)入会を希望される場合は、書類の手続きを行っていただき、次回のレッスン予約を行います。

以上でカウンセリングは終了となります。

全15項目!カウンセリング時のチェックすべきポイント

ここからは、カウンセリング時に自分に合うパーソナルジムか見極めるための項目をご紹介します。

  1. トレーナーとの相性
  2. トレーニング環境
  3. システム面

上記3つのテーマからそれぞれ5項目ずつ設定しています。

それでは1項目ずつ見ていきましょう。

1)トレーナーとの相性

パーソナルトレーニングでの目標達成において、パーソナルトレーナーとの相性は最重要項目といっても過言ではありません。なぜなら、パーソナルトレーナーは目標達成に向けて二人三脚であなたを支える重要なキーマンとなる存在だからです。相性を判断するために、次の5項目をチェックしましょう。

①印象・・・人柄は好印象?

第一印象は重要です。気になるクセや仕草がないかなど、このパーソナルトレーナーのもとで継続できそうかを判断しましょう。

②身だしなみ・・・清潔感はある?

だらしない身なりをしていませんか?
指導の際に体が近づいたり触れる事があるので、トレーナーの清潔感は要チェックです。

③体型・・・理想の体型?

指導する立場の人が理想の体型であることは、毎回のトレーニングでのモチベーション向上にもなるはずです。

④話し方・・・説明はわかりやすい?

明るくハキハキとした話し方ですか?
話し方のスピード感は問題ないですか?
説明の聞き取りやすさ、わかりやすさは非常に重要です。積極的に質問をして、回答が腹落ちする内容であるかを判断しましょう。

⑤態度・・・礼儀正しい?

威圧的・高圧的な印象はありませんか?
気軽に質問しやすい相手であるかを判断しましょう。

2)トレーニング環境

トレーナーとの相性の次に重要なのが、トレーニング環境です。
設備面や衛生面の他、ストレスなく通える条件が整っているかどうかを判断するための5項目をチェックしましょう。

⑥ジム内の設備・・・ストレスなく使えそう?

トレーニングエリアが適切な広さですか?また、更衣室やトイレもストレスなく使えそうかチェックしておきましょう。

⑦ ジム内の清潔具合・・・清掃や整理整頓はされている?

トレーニング器具や水回りは清潔感がありますか?ジムスペースや更衣室、トイレの整理整頓や清掃状況はしっかりチェックしましょう。

⑧通いやすさ・・・自宅や勤務先から通いやすい?

気軽に通えない距離だとモチベーションの持続が難しくなります。無理なく通える立地であるかどうかを判断しましょう。

⑨予約のしやすさ・・・希望のタイミングで予約できそう?

予約の取りやすさや変更のしやすさなども、モチベーション維持に重要な項目です。
せっかくパーソナルジムで筋トレをがんばろうと思っても希望のタイミングで予約できなければモチベーションが低下します。パーソナルトレーナーが人気すぎて予約が取りにくいといったケースもあるので、事前にしっかりチェックしておきましょう。

⑩レンタル内容・・・レンタルグッズは充実している?

トレーニングウェアやシューズ・タオル等のレンタルグッズは充実していますか?
必ず自分が用意するトレーニンググッズを使いたいという方もいると思いますが、特にこだわりがなければ、手ぶらで通えた方がストレスフリーになりますので、しっかりチェックしましょう。

3)システム面

最後は、料金プランや予約方法などの確認です。
ストレスなく予約や変更ができる仕組みになっているか等、次の5項目でシステム面をチェックしましょう。

⑪料金プラン・・・わかりやすい料金プラン?

公式サイトには一部のプランしか掲載されていないケースもあります。全プランをしっかり確認しましょう。また、料金プランが安い分、トレーニング時間が短いジムもありますので、金額だけで判断せずにトレーニング時間と比較して検討すると良いでしょう。料金相場については下記の記事もご参考ください。

⑫支払い方法・・・自分に合った支払い方法はある?

支払い方法は現金のみかカード利用も可能か?分割払いは可能か?
支払い頻度は、月単位か回数単位か?など、希望する支払い方法が用意されているかどうかをチェックしましょう。

⑬予約方法・・・簡単に予約できる仕組みになってる?

毎回どのように予約を行うのか?スマホでの予約が可能か?曜日を固定してまとめての予約が可能か?など、ストレスなく予約方法かどうかをチェックしましょう。

⑭レッスン日時の変更規定・・・急な変更やキャンセルは可能?

体調不良や急用で予約していた日時に行けそうにない場合、いつまでであればキャンセルや変更が可能なのか?キャンセル費用が発生しないのか?など、安心して通うためにしっかりチェックしましょう。

⑮解約規定・・・解約時に返金はしてもらえる?

なんらかの事情で解約をする状況になることも考えられます。その際に、もし先払いがあった場合に返金されるのか?返金額の計算方法などについてチェックしましょう。

パーソナルジムチェックシートを無料プレゼント!

これまで見てきた、パーソナルジム選びに重要な項目をチェックシートにまとめました!

使い方

「使い方」を説明します。

  1. 上記ボタンよりPDFをダウンロードの上、印刷する。
  2. パーソナルジムの無料カウンセリングに行く前に、チェック項目を確認する。
  3. パーソナルジムの無料カウンセリングを受ける。
  4. 無料カウンセリング後、項目ごとに点数を付けて全ての項目の合計を算出する。
  5. 他のパーナルジムの無料カウンセリングも受け、チェックシートを使って比較検討する。

本チェックシートを活用して相性ピッタリのパーソナルジムを見つけてくださいね。

気持ちよく通いながら目標を達成するためにも遠慮せずに質問しよう!

パーソナルジム(パーソナルトレーニング)は、専門知識を持ったプロのトレーナーが二人三脚で指導してくれる施設です。マンツーマンで指導を受けられることで一般のフィットネスジムよりも短期間で効果を実感できますがその分費用も高くなります。せっかく高い費用を払ってチャレンジするんですから、気持ちよく通いたいですよね。
ぜひ当チェックシートを活用して、相性の良いパーソナルジムを見つけていただき、ご自身の目標を達成してくださいね。


REAL WORKOUT(リアル ワークアウト)では、カウンセリングからメニュー作りの相談、実際トレーニングを試せる60分の無料体験を実施しています。しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。
全国に100店舗以上展開してますので職場や自宅など通いやすい場所にぜひ一度お越しください。

執筆監修者
株式会社WORKOUT
代表取締役 Co-founder & CEO
1985年5月24日生まれ、東京都港区出身。
10代で吉本RandC(現 吉本ミュージック)にて業務委託のアーティスト兼クリエイターとして活動。
その後、20代前半でインターネットマーケティング会社を起業。以降、出版広告会社の代表も務め、30歳の時に東証1部上場企業へ事業譲渡。
事業譲渡後は、株式会社アカツキの新規事業開発室(LX事業部)にジョインし、エンターテイメントxテックを中心とした新規事業、各IPの立ち上げに携わる。
2018年に同社創業、代表取締役に就任。
創業から僅か5年でパーソナルジム「REAL WORKOUT」を国内外に100店舗展開している。
執筆トレーナー

トレーナー歴10年。美しい姿勢をつくりながらボディラインを改善していくことが得意です。セッションを受けていただくことで、スタイルが良くなるだけでなく肩こりや腰痛など身体の不調も同時に改善されていきます。バレーボール・バスケットボールなどアスリートのトレーナー経験も活かし、スポーツのパフォーマンスアップが目的の方も対応いたします。

■資格■
NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
NSCA−CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)

関連コラム

パーソナルジム(トレーニング)が初心者におすすめな理由は?
公開日:2023/05/28 更新日:2023/10/11

「夏に向けて引き締まった体を作るために筋トレを始めたい。」「初心者にはパーソナルジムが良いと聞くけど、なぜおすすめなんだろう?」 こんな疑問を感じている人はいませんか?本記事では、「パーソナルジムが初心者におすすめな理由」について詳しく解説します。最後に「筋トレが初めての女性は特にパーソナルジムとの…

パーソナルトレーニングジムの選び方【失敗例も解説】
公開日:2022/12/07 更新日:2023/10/11

「パーソナルジム」で検索すると、特徴や費用など様々なジムがあります。 本記事ではこのような悩みが解消されるよう、「パーソナルジムの選び方」について書いていきます。適切な選び方を理解しておかないと、せっかくパーソナルジムに通っても成果が出ない可能性もあります。ぜひ最後までご覧ください。 パーソナルジム…

パーソナルトレーナーの選び方【失敗例も解説】
公開日:2023/02/08 更新日:2023/10/11

理想の体づくりに向けて、パーソナルジムで効果を出すために最も重要なのが「パーソナルトレーナーとの相性」です。なぜなら、パーソナルトレーナーはあなたの目標に向かって一緒に走る伴走者だからです。では、相性の良いパーソナルトレーナーはどのように見つければ良いのでしょうか?当記事では「パーソナルトレーナーの…

人気コラム

筋トレは筋肉痛にならないと効果がない?効果が得られる3つのポイントを紹介!
公開日:2023/08/06 更新日:2023/10/11

「筋トレをはじめたけど筋肉痛にならない・・・」「筋トレは筋肉痛がないと意味がないって聞いたけど本当?」こんな不安や疑問をお持ちの方は必見!本記事を読むことで筋肉痛がおきるメカニズムや筋肉痛の有無に関わらず筋トレ効果を得るためのポイントがわかります。ぜひ最後までご覧ください。 筋肉痛が起きる理由とは?…

【女性向け】大胸筋の筋トレはバストアップに効果的?
公開日:2023/05/07 更新日:2023/10/11

「最近バストが垂れてきた気がする」「以前のようなハリが無くなってきた気がする」 そんなお悩みはありませんか? バストのハリや垂れ防止には大胸筋の筋トレが絶大的な効果を発揮します。本記事では、バストアップに必要な胸の筋肉の知識、バストアップに筋トレが必要な理由を解説します。バストアップに効果的なトレー…

筋トレの見た目の変化や効果はいつから?効果的な筋トレメニューもご紹介!
公開日:2023/08/27 更新日:2023/10/11

「筋トレをはじめたけど、なかなか体の変化を感じない・・・」「筋トレの効果が出るまでどの位の期間がかかるの?」本記事では、筋トレ効果の測定方法や、効果が実感できるまでの期間について解説します。最後まで読んでいただくことで「筋トレによる見た目の変化を短期間で最大限に引き出すコツ」についても理解できますの…