松戸店トレーナー
信州大学卒。 石川県金沢市で不動産営業として勤務。2020年3月に上京してエンジニアに転職するもコロナにより会社が封鎖。再び不動産営業に転職。
自身のボディメイクを通じてフィットネスを広めたいという思いから、2022年4月にパーソナルトレーナーに転職。
【得意分野】
ダイエット、バルクアップ、コンテスト出場に向けたボディメイク
指導における自分の強みは、怪我をしにくい方法で追い込むことができることです。ダイエットやバルクアップについても、自分が一度経験しているので寄り添ってサポートできます。お客様が身体を壊さないよう、安全にそして最大限効果を発揮できるようなトレーニング指導を心がけています。
お客様と接するときは、一人ひとり家族に接するように意識しています。コミュニケーションを取るときは、その方の本当の目的を引き出せるように問いかけを増やしたり、セッションのたびに毎回確認するようにしています。
パーソナルトレーナーに転職して成長を感じているのは、”伝える能力”がついたことです。相手に伝わる言葉を選ぶ・わかりやすい表現を使うなど、工夫しながら勉強しているところですが、徐々に成長できていると実感しています。
パーソナルトレーナーの成長は、お客様に対するサービス向上に繋がると考えています。なので、日頃から知識やテクニック、指導方法のインプットやアウトプットを繰り返し、自分自身の成長にも時間をかけるようにしています。
将来は、身体のことに関してすべて解決できるパーソナルトレーナーになりたいと考えています。お客様にあわせて、身体の不調を取り除いたり、ダイエットのために適切なトレーニングや食事指導ができるなど、さまざまな領域において頼りになるトレーナーとして活躍できるようになりたいです。
今後はトレーナーを続けながら、トレーナー育成にも関わってみたいです。興味を持ったことには積極的にトライしていきたいと思います。
私は体重100キロを超えていた状態から70kgまでダイエットに成功しました。
体がかわる感動を1人でも多くの方に伝えたいという思いから、パーソナルトレーナーに転職しました。今は競技者として日々自分のボディメイクに向き合いながら、お客様のボディメイクにも情熱を注いでいます。パーソナルトレーニングに興味のある方、ぜひ一度リアルワークアウト松戸店まで無料体験トレーニングにいらしてください。お待ちしています!
といった悩みや疑問はありませんか。 健康維持やダイエットのために筋トレを始める女性が増えています。しかし女性が筋トレをすると「体がゴツくなりそう」「太ってしまう」という話を聞きませんか。健康的で引き締まった体にしたいのに、ゴツくなってしまうなら筋トレを始めるか迷ってしまいますよね。しかし、女性が筋ト…
筋トレって、未経験者にとってはわからないことだらけですよね。何をやればいいの?どこでやればいいの?器具は必要?などなど。自分なりに始めてみて筋トレ初心者になると、わからないことがもっと増えてきます。やり方は合ってる?何回やればいいの?トレーニングの頻度は?毎日やっていいの?という風に…トレーニングに…
といった疑問や悩みはありませんか。 ダイエット目的で始めた筋トレがいつしか習慣になり、自分の減量の成功体験を持ち味に、未経験からパーソナルトレーナーを目指す人が増えているのをご存じでしょうか。本記事の読者の中には、趣味で続けている筋トレを活かしてパーソナルトレーナーを仕事にできないか興味をお持ちの方…