若い頃は気にならなかったのに、いつの間にか二の腕がたぷたぷ、たるたるしてきていませんか? 二の腕のたるみは腕の裏側にある「上腕三頭筋(じょうわんさんとうしん)」が衰えて脂肪がつきやすくなることが原因だと言われています。 上腕三頭筋は肘を伸ばす「伸展(しんてん)」という動作で使われる筋肉です。ちなみに肘を曲げる時には「上腕二頭筋」が使われます。 上腕二頭筋は力こぶのできる筋肉なのでこちらはわかりやすい筋肉ですが、上腕三頭筋はあまりピンのこないのではないでしょうか?
その感覚のとおり、日常生活でもあまり使われる機会が少ないことで筋力が低下しやすいことから、衰えやすく、結果的に気づいたらたぷたぷ、たるたるしてしまうのです。
そんな上腕三頭筋ですが、意外と自宅でも手軽に鍛えることができますのでご紹介します!
本動画を見て、普段から少しずつコツコツとトレーニングを行い、スッキリしたを二の腕を取り戻しましょう!
★☆☆☆☆
ベンチや椅子
目次
二の腕の引き締め
15〜20rep
3セット
1分
5分
REAL WORKOUT(リアル ワークアウト)では一回のレッスン60分を丸々、無料で受けていただける無料体験を実施しています。(カウンセリング&着替えの時間含む)しつこい勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。
全国に100店舗以上展開してますので職場や自宅など通いやすい場所にぜひ一度お越しください。
「筋トレをはじめたけど筋肉痛にならない・・・」「筋トレは筋肉痛がないと意味がないって聞いたけど本当?」こんな不安や疑問をお持ちの方は必見!本記事を読むことで筋肉痛がおきるメカニズムや筋肉痛の有無に関わらず筋トレ効果を得るためのポイントがわかります。ぜひ最後までご覧ください。 筋肉痛が起きる理由とは?…
「最近バストが垂れてきた気がする」「以前のようなハリが無くなってきた気がする」 そんなお悩みはありませんか? バストのハリや垂れ防止には大胸筋の筋トレが絶大的な効果を発揮します。本記事では、バストアップに必要な胸の筋肉の知識、バストアップに筋トレが必要な理由を解説します。バストアップに効果的なトレー…
「筋トレをはじめたけど、なかなか体の変化を感じない・・・」「筋トレの効果が出るまでどの位の期間がかかるの?」本記事では、筋トレ効果の測定方法や、効果が実感できるまでの期間について解説します。最後まで読んでいただくことで「筋トレによる見た目の変化を短期間で最大限に引き出すコツ」についても理解できますの…